

8月13日~18日に
NICE職員の宮岡・三上が愛媛県に先遣隊として入り、
災害後のニーズを伺ってまいりました。
NICE職員の宮岡・三上が愛媛県に先遣隊として入り、
災害後のニーズを伺ってまいりました。
結果、9月6日~12日に、愛媛県大洲市・宇和島市を中心に水害復興ワークキャンプの開催が決定いたしました。









(NICE職員・宮岡より)個人的にはなりますが、
愛媛県大洲市で生まれ育った身として、
災害という形にはなりましたが、地元でのワークキャンプが実現し
地元に少しでも力になれること、非常に嬉しく思います。
みなさまの活動へのご参加、お気持ちのご寄付をはじめ
SNSでのシェア等、大きな力になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
🌱
🌱
🌱
🌱
🌱
🌱
🌱
🌱
🌱
SNSでのシェア等、大きな力になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。









┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
水害にあった地域に力を!復興ワークキャンプ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☀日時:9月6日(木)~12(水) 6泊7日
☀場所:愛媛県大洲市・宇和島市
☀活動:
ボランティアセンターや現地で活動するNGO/NPOと連携し、地域のニーズに合わせた活動を行う。
例)家屋の家具出し、清掃、土砂の運び出しなど
ワークは状況により変更になる可能性もございます。
水害にあった地域に力を!復興ワークキャンプ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



ボランティアセンターや現地で活動するNGO/NPOと連携し、地域のニーズに合わせた活動を行う。
例)家屋の家具出し、清掃、土砂の運び出しなど
ワークは状況により変更になる可能性もございます。


(一般の国際ワークキャンプに準じます)

▼詳細はこちら
http://www.nice1.gr.jp/wcn_Ozu/
http://www.nice1.gr.jp/wcn_Ozu/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
活動へのご寄付のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今回の水害復興ワークキャンプの運営費として
ご寄付も募集させていただいております。
活動へのご寄付のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今回の水害復興ワークキャンプの運営費として
ご寄付も募集させていただいております。
行きたいけど日程的に厳しいな、、、という方、
週末ワークキャンプ1回分ほどのご寄付をいただけると
大きな大きな力になります…!!
週末ワークキャンプ1回分ほどのご寄付をいただけると
大きな大きな力になります…!!
【寄付の使途】
☞ 活動で必要となる資材・器具
☞ プロジェクト・リーダー達が現地を往復する交通費
☞ 支援対象者や活動するボランティアの食事や宿泊
☞ 本アクション実施のための当団体の運営経費
(ただし、全体の2割を上限と致します)
☞ 活動で必要となる資材・器具
☞ プロジェクト・リーダー達が現地を往復する交通費
☞ 支援対象者や活動するボランティアの食事や宿泊
☞ 本アクション実施のための当団体の運営経費
(ただし、全体の2割を上限と致します)
* 寄付金の使用計画、集計状況や使途・成果は、随時当団体のホームページにて報告させて頂きます。
寄付者と金額も発表させて頂く予定ですので、匿名希望の方はその旨お知らせ下さい。
寄付者と金額も発表させて頂く予定ですので、匿名希望の方はその旨お知らせ下さい。
▼銀行振込の場合
三井住友銀行 新宿通支店
普通口座 7838791(口座名:ナイス)
までお願いいたします。
三井住友銀行 新宿通支店
普通口座 7838791(口座名:ナイス)
までお願いいたします。
【ご寄付いただいた方へ】
お手数ですが、下記フォームまたはメール・お電話にて、
お名前と「西日本豪雨への寄付」であることをお知らせ下さい。
お手数ですが、下記フォームまたはメール・お電話にて、
お名前と「西日本豪雨への寄付」であることをお知らせ下さい。
引き続き、よろしくお願いいたします!